
【物価の高いデンマーク】1ヶ月の食費はいくらかかる?(毎日自炊)
こんにちは!Lucaです。
ホイスコーレを卒業し、今は友達の家で勉強しながら過ごしています。
今回はデンマークでの食費についてお話しします。今月1ヶ月間普通に過ごしていくら食費がかかったのかレポートします。
1ヶ月の食費(2人)
1月4日〜2月3日までにかかった費用は2人で・・約4万8千円(クレジットカードの引き落とし合計額)
注意点
※特に節約したというわけでもなく寿司や豚の角煮などの日本食も作ったので、割と贅沢もしたほうだと思います。
※パンは一切口にしなかったので高めかもしれません。(パンは安い)
※彼氏はアスリートなのけっこう食べます。(夜ご飯はご飯大盛り2杯、鶏肉300gを食べるような人)
※お酒は週1回1〜2杯飲みました。
日本の平均食費(2人)
日本全国のカップル50組を対象にした調査によると2人合わせて約3万2千円 でした。逆に外食の多いカップルだと約6万8千円・外食と自炊半々のカップルの場合は約5万2千円 という結果が出ています。
これを見るとデンマークは1.5倍くらいかかります。。
2人で食べたもの
この1ヶ月で食べたものの一部を紹介します!











などなどです!!他にもキーマカレーやチキン南蛮・唐揚げ・鯖の塩焼き・チーズケーキなどなどいただきました。
日本は豆腐や納豆・もやしなど節約食材があるのもかなり大きいなぁと感じます。
デンマークで節約するには?
デンマークでも日本より安いものもいくつかあります!乳製品や北の果物や野菜(じゃがいもや人参・りんごなど)・パンは日本よりも安いです!
デンマークは魚と牛肉がすごく高いのでその食材を避ければもっと節約はできるかなぁと思います。
でわ